あなたのスマホの破損時に役立つ!保険があるって知ってる?

大切なスマホを壊してしまった。
でも修理費用が高すぎる・・・。
こんな時に役立つ保険があるんです!
普段から少しスマホを雑く扱ってしまう人は、今回のコラム内容をチェックして、スマホ保険への加入を検討されてみても良いかもしれませんよ。
スマホを壊してしまったことはない?
あなたは、機種変更をしたばかりのスマホを壊してしまったことはありませんか?
破損内容にもよりますが、実費で修理費用を支払わなければいけないなんてことも多々あります。
まだまだ分割を組んで機種代金を支払い続けなければいけないのに、突然のスマホの破損は、はっきり言って気がめいってしまいますよね。
そもそも今やスマホは、10万円以上もので販売されているものであり、分割を組んで麻痺してしまっている人も多いようですが、実はとっても高価な買い物をして手に入れているものなのです。
その為、普段からスマホを少し雑くあつかってしまいがちな人は、破損時のことまで視野に入れてスマホを入手されることをおすすめしています。
キャリアサポートは役立つの?
三大キャリアと呼ばれる、
・au
・ソフトバンク
・docomo
上記の大手通信メーカー。
ここで契約することにより、キャリアサポートを得られるケースもあります。
スマホが突然故障した場合に、その修理代をキャリアが補ってくれるというようなサポートです。
このサポートを適用するには、数百円の月額料を支払っておき、いつでも保証が適用されるようにしておかなければいけません。
キャリアからは、オプションという名前で紹介されますが、実はこれがスマホの保険なのですね。
ちなみにキャリアで加入できるこのスマホ故障時に役立つオプションは、「適用範囲が狭いケースもある」ということを御存知でしょうか?
技術トラブルなどには対応してくれるのですが、スマホが落下して画面が割れたなどの破損については、必ず自分で支払わなければいけない費用が発生するのです。
よって、キャリアサポートは、はっきり言って何もかけていないよりマシ程度のものです。
年間で2回修理費用の一部または全部を出してくれることもあるようですが、そもそも掛け金が発生するものですし、破損時はそのほとんどを利用者が負担しているも同然になるのです。
※スマホを修理に出す人が増えていることで、保証内容を充実させるとともに、年々保険料が割高になっています。
※機種によっても保険料が異なるケースはあるようですが、500円前後で保険をかけられることが一般的です。
※保証内容についてはキャリア毎に異なるようなので、必ずその内容を確認してから、他社の保険を利用するかどうかの判断をしてください。
※保険はスマホ購入時にしか加入できないケースもあるようなので、この辺りも必ず確認しておき、後悔のないように契約できると良いですね。
スマホの破損時に役立つ保険が出た!
人でいうところの医療保険や損害保険のように、スマホの破損時に役立つ保険が出ているようです。
この保険に加入をしておくことにより、スマホを誤って落下させてしまい、画面が割れたりした時なんかにも修理費用にかかる全てを保証してくれるとのことで、今人気になっています。
※保証範囲は加入する保険によって大きく異なるので、詳細については必ず確認するようにしてください。
また、水没などによる破損などの時にも、この保険をかけておくことで、実費ゼロで新しい機械に交換してもらえるなんてこともあるようです。
ただし、保険会社の見極めは大切!
詐欺まがいのところもあるかもしれませんので、キャリアスマホの大手取扱店などを通じて、トラブルが少なそうな会社の保険に加入することも大切なことだと言えるかもしれません。
破損をした時の費用面よりも、安心面を重視させたい人からすると、キャリアで加入できる保険を選ばれた方が良いかもしれませんね。
どのような流れで保証されるの?
スマホを修理に出し、保証を適用したい。
このようなことが起こった場合、まずは個々のスマホの修理業者(メーカー)に修理の依頼をします。
修理業者にて修理が行われ、作業が完了すると、修理にかかる費用の請求が行なわれます。
キャリア以外の保険を利用したい場合には、一旦全額自分で修理費用を支払い、領収書をもらってから手続きを行なうことになります。
所定の手続きが完了すれば、振込み依頼をした銀行口座にお見舞金としてお金が振り込まれてくるというのが、おおまかな流れになるようです。
※キャリアの保険に加入をしている場合で、iPhone以外のスマホを修理に出す場合は、キャリアを通じてスマホを修理に出し、必要な修理費用のみが後々請求されるという仕組みです。
ちなみに、保険を適用したい場合には、領収書以外にも破損したスマホの写真を撮り、それを提出しなければいけないケースなどもあるようなので、詳細についてはスマホを修理に出す前に、必ず保険会社に確認をするようにしておきましょう。