保険についての口コミ・評判なら保険トークにおまかせ!

ここに注意!がん保険には免責期間がある!!

がん保険には、免責期間があることを御存知でしょうか?
この部分を知らないことで、保険にさえ入っていれば、必ず保障されるかの様に考えている人も。

しかし、実は決してそんなことはないんです。

がん保険には免責期間が必ずある

一般的な生命保険などと違うのは、がん保険には免責期間と言うものがもうけられていると言うことです。

この期間中にもし癌であると診断された場合は、契約が無効となり掛け金は返金されることになります。
※告知もれなどによる場合は、掛け金が返金されないケースもあるそうです。

ちなみにこの免責期間と言うのは、90日と定められています。

癌には潜伏期間がある

癌を発症するまでには、潜伏期間の様なものがあると言われています。
癌細胞はできているにも関わらず、検査などにより発見されるまでには約3ヶ月の月日が必要となるのですね。

保険に入る時は、その時の体調や通院歴などにより告知を行なうことが一般的!
その為、癌であることを知らずに加入をしてしまうケースだってありますよね。

この様な場合に、保険会社が逃げると言うと語弊があるのかもしれませんが、実質的にはその様な形が取れる期間を設けているのです。
ただし、がん保険に加入をしてから90日後にできたものであるとの診断がおりた場合には、もちろん保障は適用されることになるので安心できます。

免責期間がない商品もある

数あるがん保険の商品の中には、90日間の免責期間が儲けられていない商品もあるそうです。
しかし、この様な商品は医療保障と混合している商品であり、単なるがん保険としての商品ではありません。

その為、掛け金も高額になってしまうことでしょう。

そこでもしこれからがん保険への加入を考え、少しでも掛け金をおさえたいと考えるのであれば、まずは癌検査を含む健康診断を受けてから加入を考えることも一つの方法です。

ただし、90日間の免責期間が必要となることから、健康診断になかなかいけない日々が続き結局保険に入った時には病気が発症していたなんてことにもなりかねないので、保険に入ると決めたらすぐに動き始めるぐらいの気持ちが必要になります。

保険への加入を機会に、普段の健康状態の確認をしてみるのも良いですね。

まとめ

がん保険には90日間の免責期間があり、この期間が過ぎなければ保障されないと言う情報をお届けしました。
もし90日以内に癌が発症した場合は、契約を解消されてしまいます。

この辺りが一般的な保険と大きく異なるポイントであることを、頭に入れておきましょう。

関連記事