保険についての口コミ・評判なら保険トークにおまかせ!

火災保険の見積もりを比較する際の注意点

火災保険というと誰もが火事になった時のことを想像して、それだけしか保障してもらえないと思いがちです。
けれども保障してくれる範囲は広く、風災や水害などの自然災害を始めとして、水濡れや爆発、盗難などの屋内で発生する事故にも対応が出来るのです。
建物や家財など必要なものに対して加入する必要がありますので、利用前には内容と掛け金の見積もりを取って比較をする事が大切です。

火災保険の選び方

どんな火災保険を利用するのかは、自分たちの住まいなどに合わせて考えていく事になります。
どんなものを保障したいのかを決める際には一戸建てやマンションなのか、または賃貸住宅に住んでいるのかということを考えてみて下さい。

一戸建てやマンションの場合には、建物と家財を保障するのか、それとも建物だけ、家財だけという風に保障する対象を決めます。賃貸の場合は家財、そして借家人賠償責任の補償や修理費用の補償というような内容を検討します。

保障内容をしっかり吟味

対象を決めたら次はどんな保障があればいいのか、要・不要を判断します。
例えば高層マンションで2階以上に住んでいる場合には浸水・水害のリスクは少ないため、保障から外すことで掛け金を減らすことが出来ます。

そして保険期間はどれぐらい必要になりそうなのかを検討していきます。
1年から10年ぐらいで設定することが多いですが、住宅ローンを利用している場合はその期間に合わせて設定していくことが多くなります。
2年以上の長期契約をする場合には割引適用してもらえることもありますので、これも比較のポイントになります。

火災保険の割引もチェック

割引も火災保険はいろんな内容があります。
見積もりを取る時にはこの内容も見るべきポイントとなりますので考えておきましょう。

例えば、新築物件である場合や、オール電化、耐火性能や長期年払いなどがあります。
これらは利用しようと考えている保険会社によっても適用条件や内容は変わってきますので、見積もりを取ったらどんな内訳になっているのか比較をしていきましょう。

決して安くはない火災保険ですから、保障内容はしっかりと吟味していかなくてはいけません。
一度見積もりをした場合でも内容を確認してからどの保障が必要なのかを検討しなおしたり、割引などが使えるのかどうかを考えて再度見積もりをし直して考え直すことも大切です。

保険のことは難しいと思って詳細な話は敬遠する人も多いですが、自分たちの住まいや家財を守るために良く内容を見直して安心できる火災保険を選びましょう

関連記事